

『crossjam#30』/ 主催 石田玄紀
Jazz.soul.funkを軸にダンサー、ラッパー、ミュージシャン、みんなで交差するジャムセッション今回は東京で活躍するミュージシャンが集まります。やりたい曲をコールしてもらってもいいですし、フリーセッションに飛び入りしてもOKご参加お待ちしております!


[ANIEKY A GO GO!(アニーキー・ア・ゴーゴー)
山浦智生(やまうらともなり)]
96年にcutting adge(avex)より「DIXIETANTAS」としてデビュー。98年にJames Brownのオープニングアクトを務める。現在は「ANIEKY A GOGO!」として主に鍵盤&ボーカルスタイルでのライブ活動を全国で展開、バンドサウンズのアルバム「NEW FRONTIER」「MIDDLE MAN」をリリース。2013年8月21日、3rdアルバム「黄金の翼」全国発売。 2016年 4月4thアルバム」ロックなたましい」発売2019年7月 5thアルバム「LAUGH IN LIFE」発売2022年7月6thアルバム「land scape」発売2006年から2010年頃までギターパンダのベースをキーボードを担当。ライブ&アルバム参加
[Rev.Hr(ReverseHomerun)]
2021年に結成。千葉を中心にLIVEを行っております!
ロックなバンドサウンドにPOPなメロディーのオリジナル曲を届けます!
[八犬傳-Hakken Den]
70年代~80年代を象徴するWest Coast Rock~AORサウンドのCover Bandとして2016年に結成。千葉・都内を中心にライブ活動を展開
[JiwaAbadi]
「姉さん!奄美でサーフィンしたいんすよー!出来ればそのついでに、LIVEもできたらサイコーなんですけど、、、」というソウル野郎に頼まれて組んだバンド!みんな芸歴長いけど、年寄りばっかだから一歩進んで二歩下がるの日々。それでもなんとか曲になるのが年の功バンドです!バンド名はインドネシア語で「jiwa abadi」永遠の魂という意味!19日までに6曲仕上がるのかな?乞うご期待‼️

HELL VOICE & HELL GUITAR 「TOUR 2023」
予約メール/予約フォームの受付スタートは2023/01/21(土)正午~
電話予約受付可の会場は各会場毎
予約詳細・開演時間等は会場毎に異なります。
入場順が整列順か予約先着順かも会場により異なります
詳しくは各会場にお問い合わせください
電話対応は会場により異なります
コロナ対策に関しての規制等対応につきましては
各会場毎となります。
予約入場者数制限も各会場毎、異なります
詳しくは各会場の指定お問い合わせ先にお願いいたします
総合インフォメーション http://hv-hg.com/
4/29(土)千葉茂原 Stuido Clove
千葉県茂原市本納1765-3
http://www.studioclove.jp/
OPEN 17:30 / START 18:30
TICKET / ¥6,000(1ドリンク代別途)
※会場限定グッズプレゼント&抽選会あり
メールにて、下記アドレスに「公演名・お名前・予約枚数・チケット送付先ご住所・連絡先電話番号」を送ってください。
折り返しフリースタイルプロモーションの筧(カケヒ)より、確認メールをさせて頂きます。
◎予約メール / freestylepro178@yahoo.co.jp
※yahooメールが受け取れる環境設定をお願いいたします。
先にチケットを発送させて頂きますので、お手元に確認されてから指定口座にお振込みお願いします。
入場はチケット番号順となります。

[新型コロナウィルスに関してのご案内]
再開にあたり、以下の実施をいたします。
① 設備、楽器類、マイク等の消毒/ 換気
② スタッフ・お客様のマスク着用、入店時、手の消毒
③ 熱のある方、体調が優れない方はご来場をお控えください。
(入場時に検温させていただきます)
④ イベントにより、入場制限(予約制)、時間短縮、キャンセルまたは延期になる可能性があります。
⑤ステージ飛沫感染防止用フィルムの設置
皆様のご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

